「竹葉 活性にごり酒」は、もろみの柔らかな旨味と爽快なキレが楽しめます。
特に、冬野菜のような優しい甘みと清々しい瑞々しさが特徴です。
ペアリングにおいても瑞々しさはキーポイントとなり、冬野菜と合わせるのがおすすめ。
また、甘辛×豚肉の組み合わせとも抜群の相性です。
そこで今回は冬野菜の大根を付け合わせに、甘辛の豚肉料理をご紹介いたします。
甘辛の味噌で炒めた豚肉のコク、甘酢大根の持つ爽やかな瑞々しさが「竹葉 活性にごり酒」のコクと発酵感にリンクします。
レタスに巻いていただくことでお酒のおだやかな甘みを引き立てながらさっぱりと楽しめますよ。
ぜひお試しくださいね(^^
材料(二人分)
《甘辛豚こまのレタス巻き》
豚のこま切れ肉 …300g
フリルレタス …1束
仕上げ用の白ごま …少々
■甘辛みそダレ
酒 …大さじ1
みりん …大さじ1
味噌 …大さじ1
醤油 …小さじ1
あらかじめ混ぜておく
《甘酢大根》
大根 …縦4センチほど
■甘酢
砂糖 …大さじ1
米酢 …大さじ1
塩 …2つまみほど
あらかじめ混ぜておく
つくり方
1
大根を拍子切りにし、30分ほど甘酢に漬けておく。
フリルレタスは洗って水気を切る。
2
フライパンをよく熱し、豚肉を入れる。
下味に塩(分量外)を少々ふり、脂が出るまであまり触らずに焼く。
焼き色がつき始めたら味噌だれを回し入れ、炒め合わせる。
3
1の大根を甘酢から引き上げ、軽くしぼる。
お皿にレタス、2の豚肉を盛りつけ、ごまをあしらい、甘酢大根をそえる。
このお料理に合うお酒
8℃~10℃ほどに冷やしていただく、すっきりと楽しめます。
ぜひお試しくださいね。